MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
  • ホーム
  • 週刊渡良瀬通信週刊渡良瀬通信から厳選された記事をピックアップ
  • 街トピ
  • 特集
  • 掲示板渡良瀬通信メンバーズが発信する最新の情報を掲載中
  • インタビュー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
minimu digital
  • ホーム
  • 週刊渡良瀬通信週刊渡良瀬通信から厳選された記事をピックアップ
  • 街トピ
  • 特集
  • 掲示板渡良瀬通信メンバーズが発信する最新の情報を掲載中
  • インタビュー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 街トピ
  3. 街トピ | いちご国体への成功に向け地域が応援~足利スターレーンでのボウリング大会~

街トピ | いちご国体への成功に向け地域が応援~足利スターレーンでのボウリング大会~

2022 9/23
街トピ
2022年9月20日2022年9月23日

いちご国体への成功に向け地域が応援~足利スターレーンでのボウリング大会~

足利スターレーン

栃木県での国体は、栃の葉から42年振りの開催。私にとっては二度目の経験。
足利では、昭和の郷愁を残す足利スターレーン(田中町)で、来る10月6日~10日に亘りボウリング大会が開催される。
同会場は、昭和43年(1968年2月)にオープン。ボウリングブームのなか、市内には双葉やエースレーン、Kボールなどの娯楽施設があったことを、記憶されている同輩も多いと思う。
そして、この大会を地域で応援しようと地元の観光協会が、足利富士山浅間神社にウエルカムのプレートを立てた。選手と役員、そして地域などがひとつになり、絆を深める良い試みだと思う。
足利での大会を一市民として、次につながる好機にしたい。
~夢を感動へ、感動を未来へ ~でありたいと願いたい。

天高くそびえるピン。選手の皆さん頑張ってください!

足利で輝け、そして未来のスター☆彡に

足利富士山浅間神社

社殿は昭和10年(1935年)築のRC造(鉄筋コンクリート造)。
ここから織姫神社や両崖山など四方を眺望。
冬には、富士山の冠雪も見られ、写真愛好家には抜群のポイント。

(読者投稿) ペンネーム:タッチ

街トピはみなさまからの投稿をお待ちしています!

●あなたのまわりの出来事やイベントのスナップ写真(ひと言添えて)を送って下さい。
●送り先はメールまたは投稿フォームよりお送りください。

街トピ投稿フォーム
街トピ
スターレーン ボーリング 栃木県 浅間神社 足利氏
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 街トピ | 利性院閻魔大王 えんまルシェ 
  •  再読で行きついた味な一冊 『アフリカの日々』

この記事を書いた人

watarasebc

関連記事

  • 進む中橋架け替え、この一年
    2024年12月27日
  • アピタ子ども図書館主催「わくわく出張幼稚園!」が開催されました
    2024年11月27日
  • 恵比寿講宵まつり (西宮神社、足利市西宮町)
    2024年11月26日
  • ココ・ファーム・ワイナリーの収穫祭
    2024年11月19日
  • あしかが青空日本酒フェス2024 晴れわたった空の下で多彩なグルメと日本酒を楽しむ
    2024年11月19日
  • 光の花の庭 あしかがフラワーパーク
    2024年11月12日
  • 秋の鑁阿寺で最高のクラフトビールを楽しむ!両毛クラフトビールフェスティバル2024
    2024年11月11日
  • 第12回 足利学校 門前マルシェ & 第3回足利鑁阿寺境内マルシェリピーター続出の人気のマルシェ!
    2024年11月11日
  • ホーム
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 特集
  • 掲示板
  • インタビュー
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次