MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
  • ホーム
  • 週刊渡良瀬通信週刊渡良瀬通信から厳選された記事をピックアップ
  • 街トピ
  • 特集
  • 掲示板渡良瀬通信メンバーズが発信する最新の情報を掲載中
  • インタビュー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
minimu digital
  • ホーム
  • 週刊渡良瀬通信週刊渡良瀬通信から厳選された記事をピックアップ
  • 街トピ
  • 特集
  • 掲示板渡良瀬通信メンバーズが発信する最新の情報を掲載中
  • インタビュー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 編集日記
  3. 人生の分岐点どうする?選択のヒントを見つける『ライフデザインセミナー』

人生の分岐点どうする?選択のヒントを見つける『ライフデザインセミナー』

2024 3/01
編集日記
2024年2月12日2024年3月1日

 2月4日「20代のミライfes!~ミライのジブンをデザインしよう~」と題して、ライフデザインセミナーが開催された。会場となったThe Sally Garden(足利市堀込町)には様々な年齢層の約70人が、人生の選択のヒントを見つけようと集まった。

 司会に栃木住みます芸人・ベリー大坪さん。講師をリクルートブライダル総研研究員・熊谷拓也さんが務め、ライフデザインセミナー講座を開催。さらに、大田原市出身のお笑いトリオ 森三中・大島美幸さんと足利市出身の歌手・堀優衣さんがパネリストとして登壇。 参加者の手元にはライフデザインのシートが用意され、質問に答えながら自分の将来を「選択」しつつ、人生のシミュレーションをシートにつくり込んでいった。「親子の関係」「もし結婚するなら」などの話題や、社会的な背景に影響される、結婚関連の数字の変化などの解説も行われ、参加者は満足度の高い人生には、長期的に考え、自らが主体的に選択していくことが大切であることを学んだ。

 また大島さんの「交際0日結婚のエピソード」の披露では会場からも驚きの声が上がっていた。講座終了後は、堀さんよるミニライブが行われ、素晴らしい歌唱でフェスが締めくくられた。

編集日記
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 足利市の伝統行事「節分鎧年越」勇壮な武者行列に湧く
  • 雪のありがとうの森

この記事を書いた人

松尾幸子のアバター 松尾幸子 minimu 編集人・ライター

タウン情報誌の編集を経て、minimu 創刊号(2024年1月号)より、フリーの編集人・ライターとして活動中。地域の皆さんに良質で明るい情報を届けるべく、編集・取材を続けています。
逆境には強いが涙腺は弱い。スポーツジムが憩いの場です。
皆さんからの情報をお持ちしております。

関連記事

  • 歳末もたすけあいの心でポカポカに『おひさまマルシェ』
    2024年12月27日
  • 編集日記旭幼稚園に陽気な海賊団がやってきた!旭幼稚園創立 50 周年記念事業『歌う海賊団クリスマスコンサート』
    2024年12月27日
  • 『大日様の縁結び』ワンちゃん・ネコちゃんを新しい家族にワンちゃんのふれあいコーナーも大人気!
    2024年12月12日
  • 足利高等学校旧校舎お別れ会(ラストホームカミングデー)懐かしの学び舎に、元若者たちが集う!!
    2024年11月12日
  • ASHIKAGA MOTOR FES クルマ・バイクと文化を通した地域振興・社会貢献
    2024年11月11日
  • 『Let’s Start Reve’s 栃木 』公開生収録でレーヴィス栃木を応援!
    2024年11月8日
  • 第25回 開倫ユネスコ 文芸大賞 表彰式
    2024年10月22日
  • あしかが移住者倶楽部 vol.4 開催!「アシカガアートクロス2024」とコラボ!
    2024年10月1日
  • ホーム
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 特集
  • 掲示板
  • インタビュー
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次