MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
  • ホーム
  • 週刊渡良瀬通信週刊渡良瀬通信から厳選された記事をピックアップ
  • 街トピ
  • 特集
  • 掲示板渡良瀬通信メンバーズが発信する最新の情報を掲載中
  • インタビュー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
minimu digital
  • ホーム
  • 週刊渡良瀬通信週刊渡良瀬通信から厳選された記事をピックアップ
  • 街トピ
  • 特集
  • 掲示板渡良瀬通信メンバーズが発信する最新の情報を掲載中
  • インタビュー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 週刊渡良瀬通信
  3. あしもり隊お守り部がイベント・あしかがフラワーパークで

あしもり隊お守り部がイベント・あしかがフラワーパークで

2024 8/23
週刊渡良瀬通信
2024年8月23日

 若い力で足利を盛り上げるあしかが高校生クラブあしもり隊の「おまもり部(13人)」が8月10日、足利市迫間町のあしかがフラワーパークが開催した「フラワーパーク夜祭り」に参加。子ども向けゲームと同パーク飲食店とコラボしたドリンク販売で祭りの盛り上げに一役かった。
 おまもり部は高校生の視点で地元の若者を盛り上げる独自のイベント実施の企画運営を目的に活動。今回は同パークからの「参加してみませんか」とオファーを受け、特別出展となった。
 以後、「なにをやるか」を「わいわいと検討」。「真夏なので少しでも涼しさを感じてもらえるように」と水を貼った水槽に沈めたコップなどにめがけてコインを入れる「コイン落とし」、金魚すくいなどで使う「ぽい」を水鉄砲で打ち抜く「水鉄砲射的」を考案。さらにパーク内飲食店の協力を得ながら「フラワーパークらしいものを」と〝藤の花ゼリー”などを使ったドリンク「藤の雫サイダー」を考案した。
 目立つ場所にブーススペースを用意してもらったメンバーたちは大張り切り。午前の開場と同時に子どもたちが訪れ、楽しそうに対応。また、〝ドリンク班〟は自分たちもサイダーづくりを体験。充実した一日を過ごした
。同部リーダーの中島優太さん(佐野高2年)は「もともとぼくたちだけでイベントを実施しようと考えていましたが、ノウハウが足りない。そんなときフラワーパークさんからオファーをいただきました。今回、場所をお借りしてイベントができたのはとてもうれしかったですし、勉強にもなりました。この経験を次につなげられれば」と手ごたえを口にしていた。
 同祭りは10、11日の2日間開催され、家族連れを中心に多くの人でにぎわった。

週刊渡良瀬通信
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • どっと45万人・2万発の競演楽しむ・足利花火大会・前夜祭のヤングヤング夏祭りも大盛況
  • 災害時に飲料水提供・足利市とライフドリンクカンパニーが応援協定

この記事を書いた人

週刊渡良瀬通信のアバター 週刊渡良瀬通信 ライター

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

関連記事

  • 子どもたちが熱戦を展開・恒例の論語かるた大会開かれる
    2024年12月16日
  • 災害時の棺や葬祭用品の提供・足利市と栃木県葬祭事業協同組合が応援協定
    2024年12月16日
  • 地元食材に感心を・小学校で児童と生産者の会食会
    2024年12月16日
  • 視覚障がい者向け防災ガイドブック作製・懇談会も実施
    2024年12月15日
  • けやき小児童が恒例の落ち葉掃き・史跡足利学校で
    2024年12月15日
  • 今年もみそづくりに挑戦・JA足利あぐりキッズクラブ
    2024年12月15日
  • 工夫凝らして今年も・あがたスマイルイルミネーション開幕・5万球の光がおもてなし・あがた農楽園
    2024年12月15日
  • 練習の成果を披露・文化祭八木節研修発表会
    2024年12月13日
  • ホーム
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 特集
  • 掲示板
  • インタビュー
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次